せん子の育児日記&memo

6歳と4歳の息子たちとの生活記録。その他もろもろ。

育児

読み聞かせの絵本

毎日寝る前の読み聞かせを続けて3年ほど経ちました。 初めての読み聞かせは『おやすみロジャー』かな。 それがいつしか習慣になって、本を読んだら寝てくれるようになりました。 今では365日読み聞かせの本がお気に入り。 とにかくいろんなジャンルや世界の…

子供たちの家の顔と外の顔

先日、長男の先生とお話しできる機会がありました。 お友達と交流できているのか、園での様子などを伺いました。 そしたら、園と家で子供の見え方がかなり違っていました。 ●お友達の名前があまり出てこない →男の子たちと満遍なく遊んでいる ●好きなものの…

次男トイレトレーニング中

雪が積もったら子供達と遊ぼうかななんて考えていたのですが、こちらは全然積もりませんでした。 ほっとしたのと、残念なのが半々。 次男は最近、嬉しいことに園で1日パンツで過ごしたり、パンツはきたい!となっている様子。 とっても頑張ってるみたい! …

長男復活!

先週から長男が復活しました! 原因は不明ですが、結局他の家族には誰も移っていません。 症状は中耳炎と5日以上の発熱、重めの咳。 発熱してから1週間ぐらいは食欲はあったんですが、 だんだん朝食が食べられなくなっていった時は流石に心配になりました。 …

寝る前の読み聞かせ

寝る前の読み聞かせの時間を楽しみにしている、長男と次男。 いつも「幼子に聞かせたいおはなし365話」を読んでいます。 私が子供の頃、確か「きょうのおはなしなぁに」というタイトルの本を読んでもらっていました。たくさんのお話と、各物語で違う絵柄を見…

次男 1才3ヶ月 長男3才

長男は今年から幼稚園に通い始めました。 次男は認可外の保育所へ。 二人とも私から離れても特になんともないようで、預け始めた頃からすぐ新しい環境に慣れています。 私は引っ越しやらパート始めたりなんだりで毎日ドタバタしています。 長男の急成長 幼稚…

イライラして凹む日々

弱音と反省。 怒りたくないのにイライラしてる。 怒鳴りたくないのに怒鳴ってる。 感情を抑えるのが困難。 子どもに絶対悪影響だと思われる態度をとってしまっている自覚があります。 すごく申し訳ないし、己の未熟さに腹が立ちます。 気持ちと態度が一致し…

弟くん0歳8カ月 体重で再検査

6,7カ月健診で体重が少なすぎて引っかかりました。 母乳が足りておらず、体重が全然増えてなかった。 ミルクどんどん足して上げてればよかった…。 ごめんね。 とにかく毎日ご機嫌だし、元気でよく動きまわるもんだから そんなに気にしてなかったんです…。 体…

弟 0歳7カ月 

弟くんの成長 体重が増えない! 6・7カ月健診で体重が足りておらず、来月に再度健診を受ける事になりました。 体重増えないとは思ってたけど、やせ過ぎだったのね…。 ミルクもっと足して上げてればよかった。 そして今現在も思うように体重が増えない。もっ…

2歳7カ月

お兄ちゃんの成長 言葉 言葉に遅れがみられたお兄ちゃん。 最近は「○○やる?」とか「やだ、やんない」とかはっきり言ってくれるようになりました。 おしゃべりはよくするんですけど、まだまだミニオン語。 主人や母は私が通訳しないと分からないこともあるよ…

初めての胃腸炎

少し放置していたらスマホから息子が記事投稿してるwww 面白いのでこのままにします。 なんだカナタキオか?って。 さて、息子たちが生まれて初めて病気で薬を処方してもらいました。 今まで病気にならなかったほうがキセキ。 あっという間によくなってく…

2歳3カ月と3カ月のお出かけ

子どのたちは上の子が2歳3カ月と、下は3か月。 お出かけする機会を増やしてみました。 公園で遊ぶ 公園へはちょくちょく行っていて、走り回ったり蛇口ひねって遊んだり。 伸び伸び出来るので息子も楽しいみたいです。ただ、最近問題なのは滑り台。スイスイ階…

2歳になってからの成長

上の子は今2歳2ヶ月。 やっと言葉が少しずつ増えてきました。 みかんやちょーちょ、きいろなど。 ひーご=りんご ぷ=スプーン などなど、音だけでは何を指してるのか察してるかわからないものも多数。何が言いたいのか察して会話になると、ちょっと快感。 食…

一か月健診に行ってきた

無事、子供と自分の一か月健診が終了しました。結果は問題なし。1日35g増えているそうで、順調でよかった。今ミルクを「どうしても寝てくれない!」という時だけ大体1日1~2回、40ml足しているんですが、そのままでいきましょうとの事でした。一人目の時は全…

初おでかけ

今日、下の子を初めて買い物に連れて行きました。 1ヶ月検診の練習も兼ねて抱っこひもで行ったんだけど、すっかり寝ちゃうと息してるか心配になります笑 一人目の時も確認しながら抱っこしてた記憶が蘇ってきました。 1ヶ月検診では上の子も連れて電車で行く…